その手に持てるだけ。
2021.09.05
「この子はまだ、ポケットというものも知らないんだよなぁ」と、だるまいも畑で一生懸命「むかご」を拾っては落としている姿を見て思った。 この日、8月下旬に入ってからぼちぼちと話し合いながらつくっていた秋のDMも、シッター役に・・・
ひと息のタイミング
2021.08.16
秋がきた。 このまままっすぐ涼しくなるかはわからないけれど、 連休最終日であってオリンピックの閉会式の8日の夜、 いつもの2Fの吹き抜けにあるデスクで窓に向かってPCを開いていたら、 窓の外から感じる空気感が秋だった。 ・・・
農家の夏はやはり忙しかった。
2021.07.23
7月14日18:05に和晴さんから届いた写真、かぼちゃ畑。 7月21日9:18の選果場の様子。80歳オーバーばあちゃんズと1歳児。 農作業チームが忙しいのはもちろんなのですが、 農作業が忙しい→青果物がどん・・・
スイカってやつには泣かされる
2021.07.12
スイカって、こうなんだよなぁ。 こういう存在なんだなぁ、と、 毎年、胸の深いところが切なくなる思いをいただく。 オンラインストアからのご注文はわたしが受注窓口となっていて 一通一通目を通し、伝票制作の担当スタッフへ注文内・・・
「みてる人は、ちゃーんと見てるんだよ」
2021.07.04
「みてる人は、ちゃーんと見てるんだよ」 と、以前師匠からもらったという言葉を、親友が数日前にメッセージで送ってくれた。 四代目中澤農園のDMや、お野菜を送るときに同封している季節のお便りは自分たち(夫婦+コラムはスタッフ・・・
穫れたよ!最初の一粒。
2021.06.24
穫れたよ!最初の一粒。 「まだかな」「まだかな」とみんなが気にしていて、 和晴さんが「毎日チェックしてるんだけど」と答える。 そのやりとりをここ数日繰り返し、 昨日とうとう、予定日よりもちょっ・・・
さよならアスパラ、ようこそ夏たち
2021.06.15
あっという間に、前回ジャーナルを書いてから10日間! なにをしていたかと振り返れば、わたしは夏のお便りをつくっていた。 昨年の夏のものはこんな感じ。今見れば、「あぁーーー」と反省ばかりなりです。笑 農園で過去2年間のうち・・・
散歩の間に生まれた子牛
2021.06.04
わたしと娘が、散歩に出発して帰ってくる間に、一頭の牛が生まれた! もう15日も出産が遅れている牛で、 年は13歳のおばあちゃん牛、「あきら」。 10日遅れの日に獣医さんにみてもらい、 14日遅れとなった昨日分娩を誘発する・・・
♯だるまいものレシピ
2021.05.30
こちらのページは、四代目中澤農園の四季の写真を撮ってもらっている「ばんちゃん」ことフォトグラファー坂東さんと、 その奥さまの「ちょこちゃん」に、だるまいものお料理とスタイリングをお願いしてつくってもらったレシピ集のページ・・・
足掛け3日間、お祝いの餅づくりの記録
2021.05.24
5月21日、娘が一歳になりました。 誕生日3日前からはじまった、お祝いの一升餅とよもぎ大福づくりの記録を書いてみようと思います。 中澤家の一升餅の完成形はこれで(見たことのないまんまるっこいものを前におだつ娘^^)、 よ・・・
雨の日は雨の日の。
2021.05.17
穂別はこの二日間は雨だった。 晴耕雨読という言葉がありますが、 中澤農園はこの二日間は晴耕雨“整”でした。 和晴さんとわたしが結婚してから3年と少し、 そのうちの1年半頃から交換日記を書いています。 朝にめ・・・
一歩一歩、一本一本。
2021.05.10
「これまで、エンターキーを押して切り替わるくらいのスピードの変化を求められているような気がして生きてきたな」、と 穂別で和晴さんと出会い、 土の上を歩いたり牛を眺めたりすることが日常になってきたときに思った。 でも本当は・・・
徒然、今日のお散歩。
2021.05.07
徒然、今日のお散歩のことを書いてみます。 午前9時になる少し前、娘を抱っこして家からてくてく出発、まずは牛舎のある畑へ。 牛舎の手前にある池に立ち寄り、少し大きくなりみんな自由に泳ぎまわるおたまじゃくしたち・・・
「将来のお友達」
2021.04.25
昨日の晩ごはんのときに、 その日日中に家に訪ねてきてくれた私のお客さんについて 「あの人たちはどこから来たの」とばあちゃんから質問されて答えながら 「最近うちに訪ねてきてくれるわたしのお客さんは、たいていわ・・・
おたまが生まれた!
2021.04.24
おたまが生まれた! うちの牛舎の近くには、川から流れてくる水を受ける溜池があって、そこで毎年必ずカエルが鳴いている。 今年もそのカエルたちが卵を産んだようで、娘との散歩のときにいつも池の縁から卵をチェックし・・・
「押し寄せる春」
2021.04.12
ふきのとうを、うちの畑の奥にある秘密の沢で。この沢は「む川」に続く。 うどが、長野から届いた! ⦅ばあちゃんメモ⦆うどの処理について。 ・根本は皮をむいてサラダに ・中間は酢の物にするために刻・・・
私たちの秋 | Oct 19,2020
2021.04.05
前の記事へ- -> <- -次の記事へ
私たちの夏 | Aug 21,2020
2021.04.03
前の記事へ- -> <- -次の記事へ
「はじめに」
2021.04.01
the day.Produceという屋号で個人事業主をしていた私(中澤和晴の妻、さとみ)が、穂別の中澤農園の和晴さんと出会い、 2018年に結婚して、「四代目中澤農園」が生まれた。 「三代目とも違う、そして・・・
私たちの春 | June 28,2020
2021.03.30
前の記事へ- -> <- -次の記事へ